先日、子供たちと映画を観に行ってきました。
お姉ちゃんと弟で見たいものが違ったので、お姉ちゃんとパパで「近畿地方のある場所について」を見て、下の子と私は「仮面ライダーガヴ」を見ました。
私は怖いのだめなので・・・
うちの子と映画を観ていた時に周りの子は、うちの子よりも小さい子が多かったのですが、みんな静かに観ていました。
ハラハラしていても騒ぐ子がいなかったし、下の子も楽しそうに見ていたので映画を観に来てよかったなと思っていたのですが・・・
終盤に差し掛かってきたころに突然私の後ろに座っていた小さい子が座席を蹴ってきたのです。
最初は小さい子だから飽きちゃったのかなぁ、仕方ないなぁ、と思っていたのですが何度も蹴られたのでいやだなぁと思っていました。
そのうちにエンディングになり劇場が明るくなったので帰ろうと席を立った時、後ろにいた小さい男の子のパパが「楽しかった?」とニコニコで聞いていたのを見たときに
「それよりも先に子供に言うことがあるだろう!」、と思いました。
でも、小さい男の子が「楽しかった!」と言っていたので、その子に免じて文句をぐっとこらえました。
だって、その子が悪いわけじゃないし、マナーを守れるようにしつけをしていないその親が悪いと思うからで、楽しかったっていう余韻を壊すのはかわいそうだと思ったからです。
家に帰って、夕飯を食べながらそれぞれの感想や見どころを言い合っていたら、パパとお姉ちゃんが見た映画が思ってたより怖そうで、小学生なのによく見れたなって思っちゃいました。
ちょっと前までは、怖いのはダメでディズニーランドの「ホーンテッドマンション」ですら怖がっていたのに・・・
子供の成長の早さを感じました。
迷惑だったのは、そこから怖いのにはまったのか、Tverで怖いのを探してテレビで見始めたこと。
私怖いのダメだから、イヤホンしてユーチューブに逃げました。
途中で私がトイレに行こうと席を立つとびっくりなことに、下の子とパパまで一緒に怖いテレビを見ていたのです・・・
なので、私は犬と一緒に違う部屋に逃げました(笑)
コメント